おとなとこどもの歯医者さん小野歯科は「歯科外来診療医療安全対策(外安全)・歯科外来診療感染対策(外感染)」の認定を受けた歯科医院です。

『外安全・外感染』とは
患者さまがより安心、安全に歯科診療を受けるために、厚生労働省が策定した施設基準です。
清潔な環境、院内感染対策、救急時の安全対策、安全管理などについて、国が定める厳しい基準を満たした医院のみが認定されます。
外安全・外感染に認定されるための基準
①歯科医療を担当する保険医療機関である。
②歯科点数表の初診料の注1に係る施設基準の届出を行っている。
③発症に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されている。
④歯科衛生士が1名以上配置されている。
⑤安心安全な歯科医療環境の提供を行うために、十分な装置、器具等を有している。医院紹介
☑自動体外式除細動器(AED)
☑経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
☑酸素供給装置
☑血圧計
☑救急蘇生セット
☑歯科用吸引装置
⑥診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されている。連携保険医療機関:那須赤十字病院
⑦歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯科治療時に発生する細かな物質を吸引できる環境を確保している。医院紹介
⑧見やすい場所に、緊急時における連携保険医療機関との連携方法やその対応等、歯科診療に係る医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っている。
今後もより安全かつ安心な歯科医療を提供できるよう努めてまいります。